大規模修繕工事、管理会社に任せても大丈夫?知っておくべきメリットとデメリット

マンション管理コンサルタントの佐藤です。今回は、大規模修繕工事を管理会社に依頼する際のメリットとデメリットについてお話しします。

管理会社が関わる大規模修繕工事の方法

大規模修繕工事の際、管理会社が関わる場合にあh施工会社を選定する方法は主に2つあります。責任施工方式と設計監理方式です。

責任施工方式

この方式では、管理組合と管理会社が施工会社として直接契約し、通常は外部の第三者(コンサルタントなど)が介在しません。施工会社である管理会社が工事の仕様部分を設計します。

設計監理方式

この方式では、外部の設計コンサルタントが工事の仕様を設計します。設計コンサルタントとして管理会社が選ばれることもあります。

管理会社に依頼するデメリットと対策

管理会社に依頼するデメリットとして、適切な工事内容よりも修繕積立金総額に合わせた工事内容が提案されることがあります。この場合、工事仕様や見積もりを第三者のコンサルタントに確認させるか、セカンドオピニオンとして専門家に参加してもらうことをおすすめします。

デメリット1:修繕積立金総額に合わせた工事内容が提案される恐れががある

デメリット2:競争原理が働かず、費用が割高になることがある

デメリット3:下請け業者への丸投げ、チェックが甘くなる恐れがある

また、競争原理が働かず、費用が割高になることがあります。この場合も、同様に工事仕様や見積もりを第三者のコンサルタントに確認させるか、専門家に参加してもらうことをおすすめします。

責任施工方式の場合は、協力業者や下請け業者への丸投げや、チェックが甘くなる恐れがあるあるため施工状況をチェックするために、第三者のコンサルタントを起用することをおすすめします。

管理会社に依頼するメリット

管理会社に依頼するメリットとして、管理組合にとって大規模修繕工事の計画・準備に関する負担が少なくなることが挙げられます。

メリット1:管理組合の計画・準備に関する負担が少ない

メリット2:工事完了後に不具合があっても、管理会社が窓口になるため安心感がある

メリット3:馴染みのある担当者がサポートすることで安心感がある

また、工事完了後の不具合があっても、管理会社が窓口になるため安心感があり、馴染みのある担当者がサポートすることで安心感が得られます。

まとめ

デメリット対策をしっかりと行えば、管理組合の時間的な負担を大幅に軽減できるため、管理会社に依頼することは有利になる可能性があります。

総戸数の少ないマンションでは、特に管理会社に依頼することで有利になる場合があるため、最初の段階から管理会社を排除してしまう必要はないでしょう。最適な選択をするためには、上記のメリットとデメリットを考慮し、十分な検討をすることが大切です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。何かご不明な点がございましたら、「大規模修繕工事の相談窓口」でお気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

佐藤勇樹
佐藤勇樹
こんにちは、私は佐藤勇樹と申します。マンション管理コンサルタントとして、大規模修繕工事に詳しい専門家として活躍しています。
大学では建築学を専攻し、卒業後は建築設計事務所で働いた経験があります。その後、マンション管理の仕事に携わり、大規模修繕工事の重要性を痛感し、コンサルタントとして独立することになりました。
私は、主にマンション管理組合から多くの修繕工事のコンサルタントの案件を受けています。現場の状況を正確に把握し、コストや工期を最適化することで、クライアントの要望に応えています。